地下鉄でクリニャンクール(porte de clignancourt駅)を目指しました。

特に下調べも無く、
現地行けばわかるだろう~的なノリだったのですが甘かった…

ここはベルネゾン(Vernaison)と言う区画の入り口。
駅からここへ来るまでにも1つの市場があったのですが
原宿・竹下通りの様な雰囲気の場所で、こういう場所だったのかと勘違いして
そのまま引き返すところでした…危ない。

ここら辺は人通りも良く、開放的なスペース。

裁縫好きな方(ベルネゾンエリア)には凄いお勧めな場所です。
値段はお店によってかなり差がありますが
目的を絞って巡ってみるとお手頃な物も沢山見つかります。

あまり考えないでレイアウトしているんでしょうけどセンスを感じる。

じっと…オーナーを待ち続ける子達。
可愛いな~


古い冊子やポスター等もあります。

退屈過ぎて寝ちゃったのかな(笑
いやぁー楽しい。
ひと月かかっても回り切れなそう…
色々なモノに付加価値を見い出せる人は絶対に楽しめると思います!
そうそうGDC(アパレル)の熊谷さんも見かけました。
居るもんだな~…
後編へ…

特に下調べも無く、
現地行けばわかるだろう~的なノリだったのですが甘かった…

ここはベルネゾン(Vernaison)と言う区画の入り口。
駅からここへ来るまでにも1つの市場があったのですが
原宿・竹下通りの様な雰囲気の場所で、こういう場所だったのかと勘違いして
そのまま引き返すところでした…危ない。

ここら辺は人通りも良く、開放的なスペース。

裁縫好きな方(ベルネゾンエリア)には凄いお勧めな場所です。
値段はお店によってかなり差がありますが
目的を絞って巡ってみるとお手頃な物も沢山見つかります。

あまり考えないでレイアウトしているんでしょうけどセンスを感じる。

じっと…オーナーを待ち続ける子達。
可愛いな~


古い冊子やポスター等もあります。

退屈過ぎて寝ちゃったのかな(笑
いやぁー楽しい。
ひと月かかっても回り切れなそう…
色々なモノに付加価値を見い出せる人は絶対に楽しめると思います!
そうそうGDC(アパレル)の熊谷さんも見かけました。
居るもんだな~…
後編へ…